« 何十分 | トップページ | クッカー »

スロークッカー

今回は、工程を頭からちゃんとシャッター切ったのよ。

ただ、SDカードPCに突っ込んだままだっただけで

空でシャッター切るなんて 成人式以来。

一緒に行った子達に 未だ話せてない・・・

嫌、10年逢えてないからそれを差し引いて(?)

確信的に言ってないのは10年間。(ヒドイ)

Rimg0006で、今回はお魚を

いわしの梅煮を

作りました。

弱で7時間。

骨まで柔らかい。

Rimg0002 規定の甘味を

入れたんですが

酸味の方が若干

勝ってしまい 

苦手な夫 プルプル

Rimg0004しながら2匹を完食。

そんな日に駄目押し

← 手製ポン酢ジュレ

これも規定の分量

だけど甘味が少ない。

私は 結構美味しく頂けたのですが

夫にはキビシイ献立でした。

次回は 意識的に甘めにしよう。

ジュレはもう少し緩めが好み。

ゼラチンの調整もしないと。

友人には今度逢えたら告白しますよ。

 「失敗した」 と だけ。

フイルムの時代だし。詳細言わないだけで嘘じゃないし・・・

|

« 何十分 | トップページ | クッカー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スロークッカー:

« 何十分 | トップページ | クッカー »